Owl_catの日記

キャンプやキャンプ道具、バイク、その他興味のあることを日記風に適当に書いています。

ホビー

PS5予約撃沈

いやぁ、ヨドバシカメラかヤマダ電機の2箇所で抽選すればどちらかでは当たるだろうと思ってましたが 甘かったですね〜 撃沈です_(┐「ε:)_ Ultra HD Blu-rayの映画が見たかったのですが、 こりゃあ、流通が落ち着くまでしばらくはおあずけですかねぇ〜⊂*1⊃ *1…

モンベル ムーンライトテント2型&ミニタープ

モンベル ムーンライトテント2型とミニタープです。 モンベル製品は寝袋も使っていてどの商品も丈夫で品質も良くて気に入っています(*´з`) 以前、1型を所有していたのですが、小さいので持ち運びは楽でしたが、その分、室内が最小限でバイクで積んできた荷物…

SOTO G-ストーブ ST-320

たまに行くキャンプの時に必ず持ち出しているSOTO ST-320です。 コンパクトで重さも400gを切るくらいでスマートフォン2つ分くらいでしょうか、あまり重くなく、コンパクトで持ち運びしやすいです。初回は説明書を見ずに使ったので組み立てに手間取りましたが…

タミヤ TT-02RR 切れ角

とりあえず初走行。家の前ですが(*^_^*) TT-02はTA-07に比べて舵角がすごい少ないことをすごく気にしていたのですが、 実際走らせてみると、十分に曲がるということがわかりました。 逆に私の操縦ではTA-07でコーナーを曲がる時に必要以上に舵を切っているよ…

タミヤ TT-02RR ハイ・ポジション仕様 完成

ここ最近組み立てていたタミヤ TT-02RR ハイ・ポジション仕様ですが、 とりあえず完成しました。配線は今後整理しようかと思います。 説明書通りにハイ・ポジションで組んでみましたが、車高が2cm程度になりました。 これなら駐車場のような小石があるような…

タミヤ TT-02RR 組み立て

タミヤ TT-02RRが二日ほどでだいぶ組みあがってきました(*´з`) TA-07と比べてパーツ点数がすごい少なくてとても組みやすいですねぇ。 またシャフトドライブですし、タミヤブルーが程よく入っていてかっこいいです。 TT-02RRについてはハイ・ポジションタイプ…

タミヤ TT-02RR

ラジコンマガジン特別編集版のラジコンスキルアップマガジンを読んでいたら どうしても抑えきれなくなってTT-02RRを買ってしまいました(*´з`) 元々TA-07PROを持っているのですが、昔からシャフト4WDが好きということもあり、 シャフト4WDが欲しいなぁと思っ…

センサーケーブル自作

配線をいじり出したら色々やってみたいなぁと思いはじめまして ブラシレスモーターに接続するセンサーケーブルの自作も視野に入ってきました。 先人の方のページなども見させていただき調べてみますと 下記のあたりの材料と工具があればできそうな感じ。。。…

3.5mmゴールド弾丸(バナナ)コネクタ付け替え

KOのVFS-FR2とモーターの接続を通常のギボシ端子から 3.5mmゴールド弾丸(バナナ)コネクタに付け替えてみました。 モーター側にメス端子を直接はんだして、ESC側をバナナコネクタのオスにして モーターにつなぐという形にすべく作業開始。 すったもんだの末、…

TRF420

www.tamiya.com TRF420がもうすぐ発売になるのですねぇ。 当然のことながらカーボンダブルデッキシャシー。 子供の頃のバギー全盛時代からあこがれのカーボンシャシー(*^_^*) このくらいのシビアなマシンのセッティングと操縦ができるようになりたいですねぇ…

ギア比セッティング

www.tamiya.com いつもピニオンの歯数を増やすと最高速は上がるの?下がるの? と迷ってますのでこのページは参考になります^_^ 加速力を優先する場合: ギヤ比を大きく(11.38:1のような感じ)する。 ギヤ比を大きくする方法は、歯数の少ないピニオンギヤ(16…

M07RのESCのタミヤコネクターをT型2Pに交換しました。

M07RのESCはKOのVFS-FR2を搭載しており、 標準ではバッテリーとの接続端子はタミヤコネクターでした。 浦島太郎状態で全然知らなかったのですが、最近ではT型2P(ディーンズタイプ)の コネクターもよく使われているようで、かっこいいしですし、 抜き差しなど…

ミニッツFWD 巻き対策

ミニッツFWDがフローリングで巻き巻きしてしまうので 前回アルミリアトーコントロールロッドを入れましたが そんなに解消せず、さらにパーツ投入をしてみました。 MDW018 ボールデフセット MDW302 アルミシャシーブレースセット MDW004 サススプリングセット…

MDW015 アルミリアトーコントロールロッド

前回メンテナンスの後から巻くようになってしまったミニッツFWDですが、 何か対策しないとなぁということで色々見ていたところ、 ミニッツとは_FWD | 京商 | RC | Radio Control | ラジオコントロール | ラジコン 上記ページを見るとノーマルは#0.5のようで…

センサー故障?

www.tamiya.com 上記のページでNo.03「シンプルな走行用プログラム」を入れると 説明通りの動きをしますが、 No.04「シンプルな超音波センサー用プログラム」を入れると、 センサーの前に手かざしても、遠ざけても。ビッビッビッビッ…と同じ間隔で 鳴り続け…

障害物をよけてくれない

タミヤ マイコンロボットが完成したので動かしてみました。 電源ONして、BBCマイクロビット上のAボタンを押して 自動走行で障害物をよけて進むモードで動かしてはみたのですが、 どうも壁に近づいても超音波センサーが反応せず? そのまま激突してひっくり返…

タミヤ プログラミング工作シリーズ No.1 マイコンロボット工作セット 完成

とりあえず完成です。なかなかかわいいですねぇ。 またあとで初走行とプログラミングを試してみたいと思います(*´з`)

タミヤ プログラミング工作シリーズ No.1 マイコンロボット工作セット

マイコンロボット工作セット (クローラータイプ) | タミヤ タミヤから何やら面白そうなものが出ていましたので購入してみました。 組み上げればとりあえずは超音波センサーを利用して障害物をよけながら 自動走行してくれるそうです。またパソコンを利用して…

ミニッツFWD シビック タイプR スプリング交換

昨日メンテナンスを行ったミニッツFWDのフロントスプリングを交換してみました。 交換したスプリングは、MDW201 フロントスプリングセットです。 まずは、オレンジ色のMEDIUM HARD。 そして紫色のMEDIUM SOFT。 最後に赤色のSOFT。こんな小さいスプリングで…

ミニッツFWD シビック タイプR メンテナンス

久しぶりにミニッツのメンテナンスをしました。 といっても埃を払っただけですけれども。 ボディを取ってみると思ったよりも汚れていますねぇ(*´з`) 言い訳ですが、我が家は猫を飼っておりますので その猫っ毛がタイヤの軸にも絡みついてました。 このマシン…

TA07 PRO カーボンパーツ

しばらく前ですが、少しカーボンパーツを追加しました。 OP.1788 TA07 カーボンステフナー (フロント) OP.1720 TA07 カーボンダンパーステー(フロント) ですが、やはりカーボンはいいですねぇ。精悍さがでますねぇ(*^_^*) まぁ、走らせてはいないので盆…

タミヤ M-07R フロント周り

M-07Rのフロント周りです。 オプションで追加したカーボンのダンパーステーの効果もあって かっこいいですねぇ(*´з`) また、Mシャーシですのでツーリングカーより一回り小さいのも ギュッとメカが詰まった感じがして好みです(*^_^*) 傷つけてしまうのがもっ…

ポルナレフフィギュア

初期のころのジョジョが好きなものでポルナレフフィギュアを買ってしまいました。 割と安価だったのでよいかなと ただポージングさせるのは難しいですね。 箱に写っているポーズを真似してしばらく格闘したのですが、 うまくできません(´・ω・`) ちなみに可…

タミヤ M-07R リヤ周り

タミヤ M-07R リヤ周りです。組み上げるときついでにアルミのリヤハブキャリアやカーボンダンパーステーなどを入れたりしました。 最近のラジコンは結構リヤにトーインがついているのですねぇ。 ともあれ4WDと違ってリヤ周りはすっきりです。 メンテ嫌いの私…

タミヤ M-07R 完成

ふぅ~、とりあえずタミヤ M-07Rが完成しました。 サスペンションなどの可動部分ができ始めるとがぜんやる気が出てきて 一気に組み立ててしまいました。 ただその分、ちょっと雑になってしまったところがありますねぇ。 とりあえず、近々シェイクダウンとい…

タミヤ M-07R フロント回り組み立て

なんとか時間を取ってM-07Rのフロント回りの組み立てを進めました。 説明書の10番あたりまで進みました。 このキットには標準で入っていたのですが、 1050ベアリングが厚いのと薄いので2種類あるのですねぇ。 自分は初めて使いました。そしてガタが全然ない…

タミヤ M-07R ボディ塗装&ステッカー張り

なかなか進みませんが、地道にM-07Rを組み立てています。 とりあえず、ボディの塗装と標準ステッカー張りまでは終わりました。 あとはキャラ物のステッカーを貼って痛車風にしたいですねぇ(*^_^*) ボディは恥ずかしくて写真をアップすることはできませんが、…

タミヤ M-07R デフギア組み立て

タミヤ M-07R デフギアを組み立てました。 付属の10万番のオイルを入れてみましたが、これだけ固くなってくると どれだけ入れればよいのかいまいちわかりかねますねぇ。 本当は重さを測ってやるのが良いみたいですが、今回は目分量で。 OP.1602 TA06 アルミ…

タミヤ M-07R シャーシキット 組み立て

M-07Rのダンパーをまずは組み立て(*^_^*) 実はあまりダンパーの組み立ては好きではないのですよね~。 オイルが手についてぬるぬるするのが苦手です。 組み立てた後にダンパーをシュポシュポするのは好きなのですが(*´з`) 今月中には走らせに行きたいですね…

M-07R用ボディカット

M-07R用に購入したデミオのボディカットが終わりました。 タミヤの曲線バサミを使いましたのでだいぶ楽でしたが、 もう少しきれいになるようにゆっくりやればよかったかなぁ。 ホイールアーチのところがガタガタしてしまいました(*´з`) あいかわらずボディの…